2011年11月11日
脱ホームセンター家具 ?
私の部屋の家具は
コー○ンかニ○リが多い・・
もちろんこのメーカーさんはとても優秀だ!!
なんてったって、安価で!以外にデザイン製も高い!!
20代の頃や学生の頃は、いかにリーズナブルに一人暮らし
を実現するか?という目的で
デザイン製は二の次ー
使いやすさも、まぁまぁ・・
しかし、大人になり
着る物も若いときほど、無駄な買い方をしなくなり
交友関係も絞られてきた今
自然とー家の中に感心が動いていく・・
ふと見渡すと、おしきせのカーテンに間に合わせのソファー
PCデスクにおいては、何度買いなおしたか?わからない・・
といった風に、統一されていない自分の部屋のインテリア
最近、
ちょっと憧れている家具屋さんがあるー
代官山にもあるーというそのデザイナーズの家具屋さんは
ウールとリネンをMIXしたRUG
オーク材を使用した、落ち着いたウォールナットのカラー
マホガニーのヘッドボードに、ほどよい硬さのパッドのベット
どれも、手作りと、こだわりの暖かさがつたわってくる
家具ばかり!
もちろん値段もお手ごろではないー。
コー○ンかニ○リが多い・・
もちろんこのメーカーさんはとても優秀だ!!
なんてったって、安価で!以外にデザイン製も高い!!
20代の頃や学生の頃は、いかにリーズナブルに一人暮らし
を実現するか?という目的で
デザイン製は二の次ー
使いやすさも、まぁまぁ・・
しかし、大人になり
着る物も若いときほど、無駄な買い方をしなくなり
交友関係も絞られてきた今
自然とー家の中に感心が動いていく・・
ふと見渡すと、おしきせのカーテンに間に合わせのソファー
PCデスクにおいては、何度買いなおしたか?わからない・・
といった風に、統一されていない自分の部屋のインテリア
最近、
ちょっと憧れている家具屋さんがあるー
代官山にもあるーというそのデザイナーズの家具屋さんは
ウールとリネンをMIXしたRUG
オーク材を使用した、落ち着いたウォールナットのカラー
マホガニーのヘッドボードに、ほどよい硬さのパッドのベット
どれも、手作りと、こだわりの暖かさがつたわってくる
家具ばかり!
もちろん値段もお手ごろではないー。
Posted by ベリーさん at 14:54│Comments(0)